GLOSSARY 用語集

特別高圧

特別高圧とは、7000Vを超える電圧を指しており、これは、電気設備技術基準によって定義されています。電圧は、その大きさにより大きく3種類に分類されています。一つは本項目に記載される特別高圧です。一つは低圧(低電圧)で、直流では750V以下、交流では600V以下の範囲内の電圧を指しています。もう一つは高圧(高電圧)で、直流では750V〜7000V、交流では600V〜7000Vの範囲内の電圧を指しています。特別高圧は、低圧や高圧に比べて電圧が高いため、事故発生時に重大なものとなりやすいですが、電圧のロスが小さく、電力単価が安いというメリットもあります。一般的には発電所から変電所や受電設備間において特別高圧で送電されています。

CONTACT

お問い合わせ

CONTACT

製品に関すること、カタログ・見積書のご請求、
採用について等、お気軽にお問い合わせくださいませ。